〜カッコよさにこだわり抜いた日本のスポーツカーの象徴〜
「スポーツカーに乗ろうと思う」
Z32型フェアレディーZのCMを見たとき、しびれました。
そのかっこよさと言ったら、完全に未知の世界でした。
3000cc V6ツインターボで、国産初の280馬力とスペックも圧巻。学生だった私にとって、まさにあこがれのクルマでした。それが今や数十万円で中古車が買えます。
古い車ですから程度のいい個体を探すのに少しは苦労するでしょうし、維持費も最近のクルマよりはかかるでしょう。でも、この車を目の前にすると、最悪、数十万円が無駄になるだけで、あこがれた夢がひとつ実現すると考えるとそんなに悪くない投資にも思えます。
Z32フェアレディZは、バブルの最高潮ともいえる1989年に発売されました。当時としては見たこともないデザインとツインターボの280馬力。シンプルに「スポーツカー」と謳われて恥じない魅力的なクルマでした。直後に発売されたGT-Rと比べると動力性能は負けてましたが、街や高速道路での存在感は圧倒的なものでした。ファッション誌のGQマガジンが2010年に発表したThe Most Stylish Cars of the Past 50 Yearsにも選出されました。そんなZ32をデザインした山下敏男さんのインタビュー記事があります。当事の日本の自動車メーカーでは異例なデザインへのこだわりを押し通したものと思われます。こだわりの結果生まれたボンネットの下のエンジンルームは非常に狭く、熱処理が難しくなったり、メンテナンス性が悪くなったりということになりました。タービン交換をするためにエンジンを外さなければならないとか。そのため、Z33からはボンネットを膨らませたデザインとなっています。Z32は最もデザインにこだわったZなのでしょう。
Z32ツインターボは動力性能も最近のクルマにもひけをとらず凄まじいもので、Z33後期型とほぼ同等の加速能力があるそうです。トルクはZ32が圧勝ですしね。
古き良き時代の、、と言いそうになるほど時間が経った車ですが、今だからこそ、乗ってみたい車です。
日産 フェアレディZ (E-CZ32) 1989~2000
スペック | |
駆動形式 | FR |
全長×全幅×全高 | 4310×1790×1245mm |
車両重量 | 1520kg |
エンジン | |
種類 | V型6気筒DOHC |
形式 | VG30DETT |
過給機 | ターボ |
排気量 | 2960cc |
最高出力 | 280ps/6400rpm |
最大トルク | 39.6kgm/3600rpm |